日本株 の記事一覧
- 2015/01/21 : 買い増し出来ていません。
- 2015/01/27 : 日本株は堅調。
2015.01.21 (Wed)
こんばんは。
日本株は反落しましたね。
ちょっと読みづらい相場つきとなっている感じです。
私はモブキャストをまだ買い増せてません。
欲を言えば700円くらいで買いたいのですが、なかなか落ちてこず、今日は790円で引けています。
GMOは手数料が安いので、ちょこちょこ買いますには良い証券会社ですね。
とりあえず750円くらいで100株買えば、平均取得が1120円ほどになると思うので、せめて700円前半くらいで買いたいのですよね。
今度の決算次第では(2月だったかな)、またどうなるかわかりませんので、それまでは様子を見ても良いのかもしれません。
地合いで大きく下げるなら、もちろん買いなのですが。
トレックスはまったくダメですね。
モブキャストもそうですが、あまり株価を気にしてません。
イチイチ気にしていると、イライラしてしまいますから体に毒です。
たまにはスカッっとするくらい上げてもらいたいものですわ…(^_^;)
それより、SBI証券のトピックスの中に、日経ブル・ベア3.7倍というのが2月に登場するみたいですね。
今は2倍のものはありますが、それよりもボラティリティを期待できる商品のよう。
日経平均がピークまで騰がった時に、ベアを買っておくと将来が面白そうですが、天井なんてなかなか分からないですからね。
逆に底も分かりませんが、民主党時代のように日経が7000円台とかになれば、間違いなく私は買い込むでしょう。
2011年からの相場も、当時から買っていて、ホールドし続けている人が一番利益を堅く得ているのではないでしょうか。
私も当時を思い出せば、エプソンを800円で持っていたり、TOTOを500円で買ってみたり、日野自動車やソニーなども400円とか500円の世界でしたからね…。
当時は何も分からず(もちろんこんなに上がるものとは思いませんで)、薄利薄利を重ねて、どっかーん負けを繰り返して、さほどの利益を得られず、現在に至ります…(^_^;)
本当に投資は、難しい。
儲かる理屈は簡単なんですが、なかなか上手くいかないものですね。
さて、今夜も外国株では狙っている株があります。
危ない株なんですが、はたして買えるのでしょうか。
それから、懲りずにロシア株も指値を毎朝設定しています。
今日、帰宅してきて確認したら、寄り直後に私の指値よりも下値をつけているので、約定しているはずなのですが、まだ約定したとの確認は取れていません。
約定していると良いのですが…。
ではでは、See you!!
2015.01.27 (Tue)
こんばんは^^
今日の日本株は強かったですね~。
ここへ来て、非常に強いです。
あまりザラバは気にしていないのですが、様々な懸念材料の緩和が上昇に繋がっているのでしょうか。
持ち株も堅調でした。
トレックスも7000円くらいまで売られていましたが、持ち直してきています。
この銘柄は値嵩さ株ではありますが、割高感も薄いですし、製品に期待ができそうなので、引き続きホールドです。
モブキャストもちょっと良い材料が今日出て、一時は900円越えの暴騰を演じてくれましたが、その後売られて売られて、引けには800円前半にて着地。
戻り待ちの売りなのか、空売りなのか、はたまた上がった所で見切りをつけて他へ資金が回ってしまったのか…。
分かりませんが、実績がついてこないことには株価も一過性の上昇を繰り返すばかりです。
いずれ大ヒット作を繰り出して、大化けしてくれんかのぉ~と気長に待っています。
外国株の方も上がったり、下がったり。
総損益が+2万円ほどで推移しています。
もうちょっとロシアのボロ株を買いますため、毎朝、指値を置いておくことを忘れず、日課となっています(笑
ではでは、See you!!