fc2ブログ

ちまトレ株日記

ちまちまと投資を続けていくブログ。現在は米国バイオのボロ株を追っています。

指定期間 の記事一覧

レオパレスが頑張る。

2014.08.01 (Fri)

こんばんは。

鹿児島県で、タランチュラが出没したというニュースがありました。

あんなのが目の前に現れたら、失禁ものです。


さて、日経は続落。

でも、底堅さは感じられますね。

以前なら、ダウが-300なら、日経は-450とか、常にダウの下落幅を越えてくる感じだったと思うのですが、今の日本株はやはり頑強なのでしょうか。


そうとは言え、持ち株は軟調。

小幅にプラスのものがあるものの、総じて売られました。


が、そんな中でも頑張ったのがレオパレス21。

好決算を発表して大幅に上昇しました。

優待目的で買った銘柄ではありますが、この銘柄は日経が8000円くらいの時からずっと見ている銘柄で、いつか復活を遂げるのではないかと密かに想いを寄せていた銘柄でもあります。

今後も頑張ってもらいたいものです。


日本企業の決算もなかなか全体的に良いみたいですね。

夏に支給されたボーナスも統計では結構なプラスだったとか。

私の場合はちっとも変わらずで、全然恩恵を受けていないわけですが、個人消費が活性するような良い統計が出ると気分は明るくなりますね。


今日もうだるような暑さでした。

室内でもエアコンが常に必要な状態であり、電気代がすごいです。

でも、それを我慢して熱中症にでもなったら一大事ですから、皆様におかれましても、室内の温度調整にはくれぐれもご注意ください。


ではでは、See you!!


関連記事

ちまトレ週間成績(7/28~8/1)

2014.08.02 (Sat)


こんにちは。

また強い台風が発生したみたいですね。

まだ本格的な夏が始まったばかりと言うのに、台風が多いです。

ちょっと気になるのが、最近晴れた空を見上げても、「夏雲」らしいもくもくとした雲が見られないんですよねぇ。

「夏雲の湧きてさだまる心あり」  中村汀女

と言う俳句がありますが、今年は何だか定まる感じが持てないような感じがしています。



さて、日本株はというと15500円どころを超えてきています。

木曜日金曜日と海外情勢などで売られましたが、総じて底が堅い印象です。

昨夜の米雇用統計も良い感じでしたし、戦争や内紛の影響を除けば、米国、日本ともに経済状況としてはおしなべて好転していると言えるのではないでしょうか。


持ち株では、先週の決済銘柄はなしでした。

レオパレスを優待目的で買ったら、翌々日には好決算が出て、良い感じです。

債務超過解消のニュースから活況となったメガネスーパーも、100円越えをしてからは失速して現在は70円程度となっていますが、底の底まで行った銘柄で今後業績も期待が持てる銘柄ということで、こちらも今後大いに期待をしています。


デイトレのほうはしばらく休止でしょうね。

急速で深い調整が入れば、余剰資金を投入していくらか銘柄を買うかもしれませんが、今のタイミングではなかなか買い物を増やしていくことは難しいところではあると思います。


夏場はどうしても麺類(そうめんとか)ばかり食べがちで、冷たいものに偏ってしまいがちでもあるので、今日はいっちょキムチ鍋でも食べようかと思っています。

暑い時こそ、熱いもので。

しかし、冷たいビールは必須ですけれどね(笑)



ではでは、See you!!


関連記事
 | HOME |  Next »