fc2ブログ

ちまトレ株日記

ちまちまと投資を続けていくブログ。現在は米国バイオのボロ株を追っています。

指定期間 の記事一覧

募金。

2015.05.07 (Thu)


こんばんは^^

5月からはクールビズが始まって、首元の息苦しさがちょっとばかり解放された気分でいるちまちまです。


さて、日経は調整入りでしょうか。

ダブルインバース、手じまってしまっているんですけど…なにか?(^_^;)


さて、それはさておき、ネパールの地震が想像をはるかに超えるくらい深刻な被害をもたらしているとのことで、ちょっとばかり募金しました。

とてもとても小さな額ではありますが。


今はクレジットカードで募金ができるので便利です。

「困った時はお互い様」の精神で、皆がちょっとずつでも寄り添えるような世の中であって欲しいものです。


私は全くの無力ですが、無力なりに出来ること探して、それをするしかないですもんね^^


今夜のダウも軟調か??

ではでは、See you!!


関連記事

フリーポートマクモランから配当金。

2015.05.09 (Sat)

こんにちは^^

連休明けは、連休中のリフレッシュが、一気に逆リフレッシュされるくらい強いストレスを受けております…(^_^;)

今の仕事向いていないのかなぁ。

市場競争にも疲れました、ハイ。


さて、フリーポートマクモランから配当金が入りました。


税引前で、2.5ドル。

税引後の日本円貨計算で、260円程度…。


…少なっ!

ま、保有数も50株と少ないし、なにせ84%ほど減配しましたからねぇ。

資源安のお陰で、業績のダメージもスゴイらしいです。

ただ、「異様なまでの資源安」は底を打ったようにも見えますので、今後の資源市場の戻りと共に業績のほうも頑張ってもらいたいところです。


外国株の高配当株(ETF含む)も買っていきたいんですけれど、為替も120円前後で落ちついていますし、ダウもなんだかんだ言って底堅く、なかなか大幅には調整してくれないし、買い増しできません。

しかもSBI証券の外国株特定口座の運用はまだ始まっていませんから、買うとすればマネックス証券になるのですが、いちいち資金を口座に移して、(円貨決済ができないため)為替取引を実施して…。

そうとなるとけっこう面倒くさいんですよね(苦笑


あと、日本株も運よく買値より上で決済できる日が来るならば、この資金も外国株に充てていきたいと思っています。


ではでは、See you!!


関連記事
« Prev  | HOME |  Next »