fc2ブログ

ちまトレ株日記

ちまちまと投資を続けていくブログ。現在は米国バイオのボロ株を追っています。

指定期間 の記事一覧

トレちゃん、あまりに急上昇だったので。

2015.12.08 (Tue)

日本株1208


こんばんは^^

やりきれない日々が続いております。


さて、日本株は全体では軟調でした。

しかしトレちゃんは、3日続伸、それも、大幅続伸です。

1200円台でうろうろしていたかと思うと、一気呵成に1700円まできました。


こうも急上昇されたら、反動がこわいので、私は200株を手放して、損を確定しました。

1602円と、1688円くらいで決済しました。

これでキャッシュができますしね。

残り200株は引き続き保有しますが、最安値の800円くらいから上がってきていますので、果たしてどこまで上がるのかは、わかりません。

それもあって、とりあえず身を軽くしておきました。

巷では、原油安がさらに進んでおり、こちらも魅力的な水準にまできておりますので、こちらへの投資資金も少し足しが欲しいのもあります。

さてさて、今後のトレちゃんはどう動いていくのでしょうか。

ではでは、See you!!

関連記事

トレちゃん手放す~これからの日本株取引。

2015.12.13 (Sun)
こんにちは^^

今年は異常なほど温暖ですね。

体にはやさしいのですが、あまりに気候が変なので、ちょっと気味が悪いです。



さて、私はトレちゃんを損切りしました。

ずいぶん迷いましたが、この資金を安くなっている原油関連や外国株式に当てていこうと考えた結果です。

もちろん、NISA口座も活用します。


損切りとしては10万円くらいになり、私にとっては大きな額となりましたが、一時は30万円ほど含み損だったことを考えれば、仕切り直すという意味合いも考慮すれば、安い損失だった…と思いたいです。


そしてこれからの日本株の取引ですが、10円しか入っていなかったGMO口座に10万円を入金して、これで取引をしたいと思っています。

10万が増えるのか、減るのか。

コツコツ、ちまちまと、トレードしていきたいと思います。

売買は比較的短期になるかと。

10万円ですから、100株単元の銘柄ですと、手数料も考慮すれば、998円くらいまでの銘柄しか選択できませんが、縛りが多ければ多いほど、面白いかも…などと考えております。

とりあえずは一定のボラを期待できる、ゲーム銘柄や材料株を狙っていくつもりです。


と、いうわけで、今年は年初にブロッコリーでやられ、原油安で含み損をつくり、イリソ電子でやられ、トレちゃんを損切り…、とボコボコにやられて散々な1年でした。

去年勝って手にした利益が、差し引きゼロになってしまいましたよ…、もぅ、ダメぽ…。


ではでは、See you!!


関連記事
« Prev  | HOME |  Next »