指定期間 の記事一覧
| HOME |
2016.05.14 (Sat)
こんにちは^^
今日は何だか暑かったです。
夜は少し涼しくなってくれると良いのですが。
さて、私の外国株の状況ですが、これが良くないんですよね…。
原油価格はさほど下がっていないのですが、エネルギー株は一向に冴えません。
あまり原油価格に連動しなくなったような気もします。(悪い時だけ連動する、いつものやつ)
そうかと言って、外国株に関してはあまり戦略がないのですよね…。
少なくとも今年の暮れぐらいまでは、売買はせずにちょっと見ている感じでしょうか。
為替と、原油と、米国経済指標と、それに絡んでくる利上げ云々…。
外国株(主に米国株)は、情報が少ないにもかかわらず、気にしなければならないこと沢山なので、やはり私のような初心者にとっては無謀な取引をしていることになるのでしょうか…。
金額的に突っ込んでいるわけではないので、それがまだ救いと言えるかもしれません。
最近は日本株のほうで少し上手くいっているので、比較しちゃってそう感じる部分もあるのでしょうかね…。
今後どうすべきか。
海外市場も明るい未来があるのかと問われれば、さほどでもないと思われますから、考えどころです。
しかしながら、売買は慌てず騒がず、で行きたいと思います。
ではでは、See you!!
- 関連記事
-
- 米国保有株をちょっと減らす。
- 米国株は状況悪し。
- カリフォルニア・リソーシズの株価が2ドルを越えた。
| HOME |