指定期間 の記事一覧
- 2016/09/17 : タイ株のインタッチホールディングスから配当金。 (外国株)
| HOME |
2016.09.17 (Sat)
こんにちは^^
1週間があっという間です。
だいぶ暑さも和らいできて、過ごしやすくはなってきましたね。
さて、タイ株のインタッチホールディングスから配当金が入りました。
639タイバーツ。
税引き後の円換算で、1645円でした。
ちなみに株価の方は、ヨコヨコで、含み損状態です。
外国株の持ち株も、総じてヨコヨコ。
取り立てて、良くも悪くもない感じです。
買ったときよりもかなり円高になっていますので、資産の目減りが目立ちますが。
日本株の持ち株もさえません。
そーせいも先週の動きは良かったものの、今週に入ってまた軟調。
含み益がガンと下がりました。
そうしてエディアが下方修正をして撃沈。
ただ、特損計上をしての赤字ですから、さほどショックはありません、私自身としては…。
今後リリースされるゲームアプリで挽回して頂きたいものです。
相変わらず市場は米国の利上げ云々に振り回されている様子。
経済指標もここへきて弱含みのものがチラホラあり、先が読みづらい恰好となっていますね。
日本株の方向感も、どうもつかみにくく、先高感もさほど持てないような現状ですね。
ただ、ヘタに動く局面でもないような気もしています。
今以上株価が下がると、安倍政権への批判(特に年金運用損)が高まってくるかと思いますので、あれこれと対策を打ってくるような気もしていますので、強引な官製相場はまだまだ続くかと思います。
ただ、気になるのは商いの薄さですね。
外国人が買ってこない限りは、騰勢はあがらないでしょうし。
日銀の買い支えによって、大きく下がることもないのでしょうけれどね。
出来れば、含み損がきれいに解消できる局面においては、いったん真っ白にしたい思惑はあります。
トータルで損がでなければ、損切りも混ぜながら決済を進めたいという気持ちもあります。
さて、営業日の少ない来週はどういった動きをするのでしょうか。
期待しております。
ではでは、See you!!
- 関連記事
-
- タイ株のインタッチホールディングスから配当金。
- 米国株のスプリント株を決済。
- 米国保有株をちょっと減らす。
| HOME |