指定期間 の記事一覧
- 2016/10/23 : 英国のGSKと香港の貿易通から配当金。 (配当金)
| HOME |
2016.10.23 (Sun)
こんにちは^^
いい季候が続いています。
さて、英国の医薬品会社グラクソ・スミスクラインから配当金の入金がありました。
額は26.04ドルでした。
日本円で2600円強ですね。
それから香港株の貿易通(トレードリンク)からも配当金が。
こちらは114.72香港ドルでした。
日本円換算で1500円くらいでしょうか。
上記2銘柄はそこそこ含み損がある状態で、放置されています。
なかなか上がらないんですよね、株価が…。
どうも私の買う銘柄は上値の重いものばかりなんですよね。
つまりは下手だということになるのでしょうが(苦笑
そして先週の売買ですが、そーせいを手放しました。(税引前でちょうど10万円の利益)
この資金をSBI証券に移して、またチャンスがあれば入る予定です。
そして楽天証券の数万円の放置資金で、カイオムを買いました。
何かしらの材料が出て吹いたら売りますが、それまでは損益をいちいち気にせず放置です。
あとは売買なしでした。
そーせいは売ったら上がりましたね。
我慢しきれないところが目先の底だったりしますからね~。
まぁでも利益は出ているのでよしとしましょう。
それにしてエディアとか、小野薬品とかも買ってからの動きが軟調で、どうにもなりません。
仕事も忙しいので、あまり細かい売買もできないですし、仕方がないのですが、とにかくSBI証券の現物で持っておけば、PTSでの売買もできるので、これがメリットなんですよね。
昼間忙しくて売買できなくても、一定夜間に対応できる、という。
日経指数は良い感じですから、持ち株ちゃんたちにもそろそろ頑張ってほしいところです。
さて、どうなるでしょうか。
明日からが、特に多忙なちまちまでした。
ではでは、See you!!
- 関連記事
-
- 英国のGSKと香港の貿易通から配当金。
- 英国オイルメジャーのBPから配当金。
- ロシア株のモバイルテレシステムズから配当金。
| HOME |