指定期間 の記事一覧
- 2021/01/29 : 生まれて初めての出来事。 (日本株)
| HOME |
2021.01.29 (Fri)
丸く、そして青く、宇宙に美しく浮かぶ地球。
天の川銀河の一角に存在する太陽系の小さな惑星、地球…。
生命を宿しているその美しい母なる地球に生まれて40年あまり、衝撃の出来事が起こる…。
なんと、初めてIPOに(補欠)当選を致しました!!
その銘柄は、QDレーザ(6613)です! (←よほど売り出し株数が多いか、不人気かなんでしょうか)
SBI証券で、ポイントも利用せず、200株も補欠当選です。
「損をするのかな~」
「案の定、損をするのかな~」なんて、今からワクワクしております。
が、果たしてどうなることやら。
ま、補欠当選ですから、実際に株が割り当てられるかも、全く不透明なんですけれどね。(苦笑
でも、初めてのことなので、なんだかワクワクしております。
損してもいいから(←おい!)、とりあえず実績として株の割り当てをしてもらって、IPOの初値祭りに参加したいなぁ、などと思っております。
それはそれとして、日本株で言えば、先日買ったグッドパッチ。
木曜日にダウ、日経ともに不穏な下落があって、それで逃げ。
+15000円くらいで、薄利撤退致しました。
うん、ワラント云々より、地合いが悪いです…。
そして今日、持ち株の中村超硬が一時ストップ高と値を飛ばしました。
なにやら大学の研究にて、この会社の製品に希望があるとのこと。
不覚にも木曜日の大幅下落の際に、買い増ししておらず、1000株持ちになっておりませんでしたが、仕方がないので今日の高値掴み…。
平均単価が、891円→892円にあがりました。
これで、晴れて1000株持ちに。
しかし、ここはもう少し数量を持ってみても良いかなと思っており、今後一過性(なのか分かりませんが)の勢いが衰えて下落するようなことがあれば、もうちょっと買っていこうと思っています。
こういう技術系の企業は、ひとつの商品で最先端となれば、化ける可能性もありますし、この企業は債務超過に陥っていた直近においても、しっかりと施策を推進し、結果を出していますので、私個人としては結構信用しております。
日本株の他の銘柄(持ち株のこと)にあっては、当然ながら今日の大幅下落の中で軟調でしたが、明るい材料を戴きました中村超硬に気分が明るいですね。
中村超硬の良いニュース、そしてIPOの(補欠)当選と、いつになく明るい気分になったので、金曜日に更新してしまいました。
ただ、当然、全体ではマイナスです(涙
その他の持ち株では、サブ口座(auカブコム)のコーユーレンティア(200株 買値1336円)が、何故かちょいプラスでした。
それから、ベア系がないと不安だと言うことで、グッドパッチを売ったタイミングで、日経ベア系(1360)もその日に200株買っておりまして、個別株の下落をカバー、とはいかないまでも、含み益で推移しております。
今夜のダウは、どうなるでしょうね…。
ではでは、See you!!
- 関連記事
-
- 持ち株の四季報をざっと見た。
- 生まれて初めての出来事。
- 大谷工業で臨時ボーナス獲得。
| HOME |