2014.05.28 (Wed)
本日、ついに開戦を迎えました、豊田合戦です。
日経が好調さを取り戻してきたこのタイミングで始めたのには全く狙いはありませんが、とにかく始まっちゃいました。
以下に銘柄と条件を記します。
【対象銘柄】
●トヨタ自動車(7203)
言わずと知れた自動車界の天下人。米国でのリコール問題、リーマンショック等を乗り越え、優れた技術とデザイン、そして妥協なき「カイゼン」によって、もはや名声は世界中に轟いており、日本企業のけん引役と言っても過言はない。
豊田一家の長男。
●豊田自動織機(6201)
豊田一門の祖。家督を譲って隠居の身ではあるが、今なお強力なサポートで豊田一家を支えている。
●豊田紡織(3116)
豊田一家の二男。
地味ではあるが、内側から豊田一家を支える堅実者。
●豊田通商(8015)
豊田一家の三男。
主に流通面を担当。物を運ばせたら右に出るものはいない。
●豊田合成(7282)
豊田一家の四男。
独自の開発力と技術でゴム製品を作らせたら右出る者はいない。
●アイシン精機(7259)
豊田一門を支える重臣四天王の一角。
自動変速機のシェアは世界ナンバー1を誇る。
●デンソー(6902)
豊田一門を支える重臣四天王の一角。
熱機器、エンジン、駆動部などの中核となる部分を担当。技術力には定評がある。
●東海理化電機製作所(6995)
豊田一門を支える重臣四天王の一角。
シートベルトやキーロックなど、小兵ながらも製品には決して欠かせないキーポイントを担っている。
●フタバ産業(7241)
豊田一門を支える重臣四天王の一角。豊田本家との姻戚関係もある。
自動車マフラーを作らせたら右に出る者はいない。
※上記説明文は、洒落などを含むフィクションです。
【勝敗条件やルールなど】
●完全勝利 通算の確定損益が+50000円以上となったとき。
●完全敗北 通算の確定損益が-30000円以上となったとき。
●トレードスタイルは、デイトレでもスイングでも良い。
●空売りもOK。
●一時休戦をする場合はポジションを持っていないことが条件。
●スイングトレードの場合は3日以内に決済をすること。(営業日で)
●完全な勝敗がつかなくても、合戦の期間は長くとも1ヶ月以内とする。
ルールなどはこれぐらいでしょうか。
もし何か追加項目があったら、書き足したいと思います。