2014.07.04 (Fri)
こんばんは。
いや~、盛り上がっていますね、大泣き兵庫県議。
土日の週間まとめニュースでもすごいんじゃないですか?
世界の新聞等でも話題になって一気に有名人ですよね。
記者会見映像を何度見ても、見てるこっちが恥ずかしくなりますが。
さて、今日のちまトレの結果は、明日週間成績と一緒に掲載します。
結論から言えば、負けています。
それよりも、今日は以前から狙っていたNISA銘柄を我慢できずに買ってしまいました。
3434 アルファCo 100株 買値 1050円
1000円以下での購入を目論んでいましたが、じわじわ上がっていくので、しびれを切らして買ってしまいました。
今後の地合いや業績にもよりますが、下値は知れているのではないかと楽観買いです。
配当も1株あたり30円と良いんですが、何より100株で1500円で特産品がもらえるとありました。
この特産品がどんなものか分かりませんが、分からないだけあって楽しみですね。
とはいえ、権利の獲得は3月末ですから、優待の云々は来年の話になります。
そう考えれば、ちょっと買うには気が早いか? と思ったりもしました。
でも、NISA制度の拡充が検討されている。
そうなると、割安株でいつ人気化するかもわからない。
あと、鍵屋さんで日産や富士重工などとも取引がある。
今まで無かったような、何か物凄い鍵やセキュリティシステムを考え出す可能性がゼロではない。
以上のような理由から、もう買ってしまおう、と。
そして、バローの優待が明日届く予定です。
自社製品の詰め合わせですが、届いたらアップしようかと思っています。
バローの株も手放すんじゃ無かったなぁ…。
こういう銘柄は、きちんと握っておかないと、いけないんですね。
業績が安泰であるうちは。
ではでは、See you!!
- 関連記事
-
- NISA口座でちまっと買った銘柄。
- 我慢しきれず買ってしまった。
- NISA銘柄を決済。
コメント
> 一度、投資の世界を知ってしまうと
> 何もせず
> お金を遊ばせておくって
> なかなか出来ませんよね
> (^_^)
コメントありがとうございます^^
そうなんですよね。
始めのころは資産の上下にハラハラ物でしたが、今では資産が上下して動いていないと気が済まないという…(笑
> 何もせず
> お金を遊ばせておくって
> なかなか出来ませんよね
> (^_^)
コメントありがとうございます^^
そうなんですよね。
始めのころは資産の上下にハラハラ物でしたが、今では資産が上下して動いていないと気が済まないという…(笑
何もせず
お金を遊ばせておくって
なかなか出来ませんよね
(^_^)