2014.07.16 (Wed)
こんばんは。
台風が過ぎ去ってからというもの、雨が降らなくなりました。
梅雨明けするにはもういちど嵐のような雨がやってくるのか、それともこのまま梅雨明けしてしまうのでしょうか。
さて、日本株の方はもみ合いして小反落でした。
デイトレは例のごとくお休み中です。
持ち株の方では、タマホームが減収減益を嫌気されて、年初来安更新し、売り込まれています。
この銘柄は、上場してから全くいいとこなしですな…。
見切り売りも考えましたが、ここまで落ちてきているし、足ばかり引っ張ったとは言えお世話になった家康銘柄ですから、もう少し様子を見てみたいと思います。
あとは、NISA口座でのアルファ以外は軒並みパッとしない動きでした。
朝の寄り付き前の外資系の注文動向では、ここのところずっと売り越しだったと思うのですが、その割には底堅い印象で、期待しているような大きな調整は今のところないですねぇ。
かと言って激しく買っていくほどの材料もなく、マネーゲーム化した材料株が入れ替わり立ち代わりで上下しているように見えます。
つまらなく過ごしていると、ボラティリティのある軽量材料株のマネーゲームについ参加してみたくもなりますが、今はじっと我慢です。
まぁ、ちょうど仕事でも正念場(人手不足)を迎えているので、そういう状況からも相場のほうは小休憩してるのが良いのかもしれません。
熱中症には充分ご注意ください。
ではでは、See you!!
コメント
コメントありがとうございます。
> トレードは技術だと思っています
> 休むも相場ですが
> シミュレーションはやるべきだと思いますよ
> (^^ゞ
そうかもしれませんね^^
ただ、仕事が忙しくザラバを見ている時間が減っているのです…。
その中でテキトーにやってしまっている現状があったので、少し
そういったトレードを控えています(-_-;)
> 鍛錬を重ねても
> 紙一枚の進歩も得られない事もありますが
> それでもやっていれば
> 何かを得るものですよ
> 紙一枚の積み重ねが
> いずれは束になる!
> そう信じて
> トレードの練習をしましょう
> (≧∇≦)b
時間があるときは、極力エアトレ(エアートレード)をしてみたいと思います。
> トレードは技術だと思っています
> 休むも相場ですが
> シミュレーションはやるべきだと思いますよ
> (^^ゞ
そうかもしれませんね^^
ただ、仕事が忙しくザラバを見ている時間が減っているのです…。
その中でテキトーにやってしまっている現状があったので、少し
そういったトレードを控えています(-_-;)
> 鍛錬を重ねても
> 紙一枚の進歩も得られない事もありますが
> それでもやっていれば
> 何かを得るものですよ
> 紙一枚の積み重ねが
> いずれは束になる!
> そう信じて
> トレードの練習をしましょう
> (≧∇≦)b
時間があるときは、極力エアトレ(エアートレード)をしてみたいと思います。
休むも相場ですが
シミュレーションはやるべきだと思いますよ
(^^ゞ
鍛錬を重ねても
紙一枚の進歩も得られない事もありますが
それでもやっていれば
何かを得るものですよ
紙一枚の積み重ねが
いずれは束になる!
そう信じて
トレードの練習をしましょう
(≧∇≦)b