fc2ブログ

ちまトレ株日記

ちまちまと投資を続けていくブログ。現在は米国バイオのボロ株を追っています。

SBIの口座を見てみたら。

2014.12.20 (Sat)

おはようございます。

もうお昼なんですが…(^_^;)



今朝、SBI証券の口座を見てみたら、昨日1457円で2000株買ったタダノの平均取得単価が、なぜか「1499円」となっており、+42000円の含み益が、-40000円の含み損となってしまっていました。

一晩でいったい何が起こったのでしょうか。


さすがにSBI証券にメールで問い合わせをしています。

理由がわからないし、何だか納得できないですな…。


以前にもタダノ株の取得単価が20円ほど高くなっていたことがあるのですが、いったい何なんでしょうねぇ…。

理由の解っている方がみえたら、教えて欲しいです。

何かシステム上の問題なのでしょうかね…。


取得単価自体が42円も高くなっていると言うのは、ちょっとありえないような気がするのですが。

まぁ、SBI証券からの返答を待ってみたいと思います。


ではでは、See you!!

関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック