fc2ブログ

ちまトレ株日記

ちまちまと投資を続けていくブログ。現在は米国バイオのボロ株を追っています。

モブキャストがストップ高。

2015.02.12 (Thu)

こんばんは^^

さすがに夜は少し冷え込みます。

昼間はやや寒さ和らいでいたのですが。


さて、日本株は大幅高でした。

ダウは冴えな動きなんですが、日本株はそれを後目に18000円を一時つけるまでに急伸しました。


持ち株のモブキャストがストップ高。

GMO証券で持っていて、ずっとログインもしていませんでした。

買値を改めて確認すると、1288円でした。(200株)

ずっと買い増し(ナンピン)しようと700円割れを待っていましたが、結局購入には失敗しています。

新作ゲームの事前登録が好調なのと、今後の新作配信や世界展開の思惑もあって、買われているのだと思います。

ただ、買いが続くでしょうかね~。

今日の決算は無難なものでしたが、ここは空売りも入りやすく、乱高下するのであまり偏重して関わると痛い目にあいそうな銘柄でもあります。

新規で買うのも、売るのも、どちらも怖い。

では、「ずっと持つべし」と言うわけで、放置プレイを決め込んでいます。

現在は割高と言える株価水準ですが、今後のゲーム配信の展開で、実績がついてくると面白い銘柄ではありますね。

大化けする日を、あまり期待せずに待っています(笑


トレックスセミコンはヨワヨワです。

何か悪材料があるのでしょうか。

決算も近づいて怖いところですが、こちらもヘタに動かず放置を決め込みます。



為替がドル円で120円を上回ってきたことで、外国株の評価損益は好転してきています。

株価の上昇でというよりは、円安による通貨価値の上昇の影響が大きいですね。



帰宅してみると、ドル円が急落(ドルが急落)していて、また120円を割り込んでいます。

様々な情勢の変化や思惑から、動きがどうも難しいようです。

まぁ、どっちに転んでいても、ジタバタせずに眺めているしかないのですけれどね(^_^;)



原油が少し戻してきているので、外国株に関しても堅調であってほしいところです。

明日は、外国株の状況を記載しておきたいと思っています。


ではでは、See you!!


関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック