fc2ブログ

ちまトレ株日記

ちまちまと投資を続けていくブログ。現在は米国バイオのボロ株を追っています。

結構いろいろ買っている。

2016.05.01 (Sun)
こんにちは^^

さて、ゴールデンウィークとは言いながら、昨日は急きょトラブルで出勤、明日は通常出勤と、なかなか落ち着かないちまちまです。


さて、タイトルをややこしいタイトルにしてしまいましたが、買っているのは株ではなく、商品です。


予算を20万円として、ハイスペックパソコンやソフト、Tシャツやサンダル、ガスコンロに至るまで、主にアマゾンで買っています。

どうりで、アマゾンの決算が良いわけです。


私は質素なほうなので、服などはこだわらないですし、趣味にもあまりお金を使わないです。

10代から20代にかけては、高額なギターとか買いまくったり、アウトドア用品に凝ってみたり、財布はブランド物、指輪等のアクセサリーなんかにも興味を示して、結構お金を使いました、というか使いまくりです。

それが30歳くらいになってくると、どうでしょう。


服なんかユニクロとか、シンプルなので良くね?

自動車なんか軽自動車で十分でしょ? 走ればいいのさ。

ブランド財布なんか買ったら、それに入れるお金なくなっちゃうじゃん。

ゴールデンウィークや年末なんか、どこも混んでるから自宅が一番。

ギターなんか、音が鳴ればいいんだよ、あとは腕よ、腕。

1日くらい飯抜いたって、死にゃしないよ、断食、断食。


みたいになってきちゃって、生活のコストダウンをこれでもかと言うくらいに(自然と)するようになってきました。

良いのか悪いのか、見栄を張らなくなっているのでしょうね…。

価値観の変化というか。


しかしながら、ドケチかと言われればそうでもなくて、本当に必要だと思う物はしっかり吟味した後に買いますし、両親にちょっとしたおこづかいを渡してみたり、現在の職場の部下にも、職場の雰囲気を良くするためにお菓子を差し入れでみたり、忘年会費を全部自分で持ったり(人数はそれほど多くないので)しています。

そうして恩恵を受けた人が、そのぶん、また他の人へちょっとした心遣いができれば、気持ちの良いお金の回り方をするのではないかとも考えたりしています。

お金って、貯め方ではなく、使い方なんでしょうね。

お金は使えばなくなりますが、うん、使い方が大事のような気がします。



そう書きつつ、タイトルの通り、ちょっとこのところ使い込んでいるちまちまでありまして、今後のクレジットカードの請求に戦々恐々とするばかりの今日でございます。

ご飯が炊きあがるまでに暇なので書いてみました。

では、See you!!

関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック