fc2ブログ

ちまトレ株日記

ちまちまと投資を続けていくブログ。現在は米国バイオのボロ株を追っています。

インドネシア株から配当金。

2016.05.28 (Sat)

こんにちは。

涼しいような、蒸し暑いような、微妙な気候ですが、部屋の空気を先日アマゾンにて買ったサーキュレータでかき回しています。

3000円弱の商品ですが、なかなか良いですね、静かですし。


さて、インドネシア株のアダロ・エナジーとペルサハーンから配当金が入金されました。

この2銘柄に関しては、楽天証券でもってます。

なぜかしら…。


アダロ・エナジーから、538円。

ペルサハーンから1014円。

でした。


楽天証券は、こういう配当金も入ってくるとすでに円貨に転換されていますので、ありがたいです。

他のところみたいに、外貨のままだと、いちいち為替取引しないといけないので、手間もあります。


配当金の活用については、インドネシア株は定額から購入できるので(ただし手数料はそれなりにかかる)、貯まってきたら再投資するというのもありですね。

ただ、外国株を買うときの手数料を考えれば、別の証券会社の口座に移して、日本株なり投資信託の足しにしてみたりするのも良いかもしれません。

いずれにしても大した額ではありませんからね…。

インドネシア株に関してはまったくの放置で、株かもたまにしか確認しませんが、アダロのほうは数千円の含み益で、ペルサハーンのほうは数千円の含み損。

あわせてトントンでしょうか。

インドネシア株については完全に長期の国発展に投資している面が強いので、目先を気にすることはまずないですね。

投資額も合計で10万円弱程度ですし、放置するにはもってこいの投資状況です。


それでも、ぽつぽつと配当金によってお金が増えるのはうれしいものですよ。

ではでは、See you!!

関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック