2017.03.11 (Sat)
こんにちは。
ブログをかなり放置していましたが、興味を完全に失ったわけではありませんでした。
ただただ、毎日毎日の仕事に追われて、疲労していたことが大きかったと思います。
景気が良いのでしょうね…。
会社はひどく人手不足です。
派遣で穴埋めしようとしても、製造業などに人手がとられてしまって、派遣社員すら雇えない状況です。
私もいっとき現在の会社を退職して新たな道を進もうと試みた時期がありましたが、猛烈に止められ、また同じ会社で頑張ってきた仲間を見捨てるわけにもいかず、現状に甘んじておりますが、にしても…働き手の確保が難しい状況ですな。
さて、日本株ですが、しばらくもみあっていたものの、金曜日には大幅上昇でした。
ブログを放置してから、もっとも大きな事件と言えば、米国の大統領選挙だったでしょう。
トランプ当選で日経が1000円くらい下落しましたね。
ただ、結果として日経平均は上がり、現在も2万円をうかがう位置におります。
私というと、さほど活発に売買をしておりません。
とは言っても、OPECの石油減産合意を受けた原油価格の戻りを確認して、ロシア株、インドネシアのアダロエナジーなどを売って利益を得たり、日本の新興株をちょこっと触って損を出してみたり、それなりに頑張ってはいました。
現在は、外国株をだいぶ整理して、香港株とインドネシア株、タイ株を数万円くらいずつ持っているのと、日本株ではNISAでオリックスを優待目的にて保有、新興株では、エディア、そーせい、ケイブ、アークンなどをちょっとずつ保有しているくらいです。
直近では、ケイブを買っています。
1420円くらいで保有していますが、もうちょっと買いましてみたい気もしています。
仕事が忙しく、日中はほとんど株価を確認できませんので、あまり突っ込みすぎないように注意しています。
ダウも最高値を更新しまくっておりますので、今から買っていくのもどうかと思っており、グラクソスミスクラインなどの持ち株を売り払っており、買い付け資金もそれなりに準備している状態です。
が、ちょっとした調整くらいでは、買い向かうまではしないでしょう。
なにかのショックで、信じられないくらい下落したら、その時にはためらわずに投資していこうと思い、じっと待機。
正男氏暗殺にて、北朝鮮あたりの情勢が今後不安定になっていくと、市場の雰囲気も悪化していくものと考えていますが、はてさてどうなるやら。
今後も気が向いたら更新していこうかな~などと今は思っていますが、なにせ気分屋の私ですので、明日からのことは私自身もわかりません。
定期的には難しいでしょうが、せっかく続けてきたブログですから、大切にしていきたいとは思っています。
未更新の間に、ちょくちょくと覗いてくださっている方が万一いらっしゃいましたなら、遅ればせながら感謝申し上げます^^
ではでは、See you!!
ブログをかなり放置していましたが、興味を完全に失ったわけではありませんでした。
ただただ、毎日毎日の仕事に追われて、疲労していたことが大きかったと思います。
景気が良いのでしょうね…。
会社はひどく人手不足です。
派遣で穴埋めしようとしても、製造業などに人手がとられてしまって、派遣社員すら雇えない状況です。
私もいっとき現在の会社を退職して新たな道を進もうと試みた時期がありましたが、猛烈に止められ、また同じ会社で頑張ってきた仲間を見捨てるわけにもいかず、現状に甘んじておりますが、にしても…働き手の確保が難しい状況ですな。
さて、日本株ですが、しばらくもみあっていたものの、金曜日には大幅上昇でした。
ブログを放置してから、もっとも大きな事件と言えば、米国の大統領選挙だったでしょう。
トランプ当選で日経が1000円くらい下落しましたね。
ただ、結果として日経平均は上がり、現在も2万円をうかがう位置におります。
私というと、さほど活発に売買をしておりません。
とは言っても、OPECの石油減産合意を受けた原油価格の戻りを確認して、ロシア株、インドネシアのアダロエナジーなどを売って利益を得たり、日本の新興株をちょこっと触って損を出してみたり、それなりに頑張ってはいました。
現在は、外国株をだいぶ整理して、香港株とインドネシア株、タイ株を数万円くらいずつ持っているのと、日本株ではNISAでオリックスを優待目的にて保有、新興株では、エディア、そーせい、ケイブ、アークンなどをちょっとずつ保有しているくらいです。
直近では、ケイブを買っています。
1420円くらいで保有していますが、もうちょっと買いましてみたい気もしています。
仕事が忙しく、日中はほとんど株価を確認できませんので、あまり突っ込みすぎないように注意しています。
ダウも最高値を更新しまくっておりますので、今から買っていくのもどうかと思っており、グラクソスミスクラインなどの持ち株を売り払っており、買い付け資金もそれなりに準備している状態です。
が、ちょっとした調整くらいでは、買い向かうまではしないでしょう。
なにかのショックで、信じられないくらい下落したら、その時にはためらわずに投資していこうと思い、じっと待機。
正男氏暗殺にて、北朝鮮あたりの情勢が今後不安定になっていくと、市場の雰囲気も悪化していくものと考えていますが、はてさてどうなるやら。
今後も気が向いたら更新していこうかな~などと今は思っていますが、なにせ気分屋の私ですので、明日からのことは私自身もわかりません。
定期的には難しいでしょうが、せっかく続けてきたブログですから、大切にしていきたいとは思っています。
未更新の間に、ちょくちょくと覗いてくださっている方が万一いらっしゃいましたなら、遅ればせながら感謝申し上げます^^
ではでは、See you!!
- 関連記事
-
- 利益確定したり、損切したり…。
- かなり放置していました。
- 持ち株は総じて軟調。