fc2ブログ

ちまトレ株日記

ちまちまと投資を続けていくブログ。現在は米国バイオのボロ株を追っています。

トランプ大統領は回復。株価も好調。

2020.10.11 (Sun)

こんにちは。

適切な睡眠時間は10時間のため、平日は常に寝不足のちまちまです。

それでも11時には寝てるので、8時間は睡眠時間を取っています。


さて、トランプ氏はコロナを克服し、元気な様子。

選挙がどうなるかはわかりませんが、ひとまず目先は良い結果となりました。

この方は、常に強気ですね。

ある意味、見習うべき部分があるかもしれない…、などと考えたりしております。


さて、それを受けて米国株、日本株とも好調に推移。

持ち株も全体的に程よく上がって、先々週は-20万だったのが、先週は倍返しの+40万円でした。

さて、今週、明日からはどうなることでしょうか。


個別では、イオン系が強かったですね。

イオンファンタジーの決算も、結果だけみると赤字決算でしたが、内容としては回復傾向であるのが確認でき、翌日の株価は大幅高でした。

内外テックなどの半導体関係も、良い感じで上昇していました。

ただ、日経は高値圏で、今後の推移については読めませんね…。

24000円どころの高値をつけてからは、大幅に調整することも想定しておりますが、保有株はまだ売りたい水準には至っていないため、継続保有するつもりでいます。

今年の売買を通算で見てみると、売り買い自体が少なく、損切分を差し引いた確定利益は10万円にも満たないような状況です。

含み益が株資産全体を押し上げてはいるものの、これをどう確定していくのか…、毎日悩ましいところですね。

比較的大きな含み損の銘柄もひとつありますので、これを処分したいと考えてはいるものの…。


それから、5年保有しているオリックスがNISAの期限が切れるとのことで、NISA継続の手続きが必要とのこと。

WEBで手続きが可能なので手間というほどでもないため、NISA継続の手続きを行う予定です。

手間というほどでも…、といいながら、面倒臭さがりな私は、腰が重いのですけれど…(苦笑


気温が下がってきたからか、政府のキャンペーンの弊害か、再びコロナの新規感染が増えてきたように思います。

皆様におかれましても、どうかご自愛くださいませ。

ではでは、See you!!


関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック