2020.11.16 (Mon)
こんばんは。
苦手な健康診断が目前にて、相当憂鬱なちまちまです。
さて、今日の日経も異常に強く、朝方からあまりダレることなく大幅高!
なんでこんなに上がるのか、意味不明です。
やはり各国の金融緩和でお金があふれているのでしょうか…。
完全に、バブル模様ですね…。
株価が上がることは大歓迎ですが、ちょっと気持ち悪くもあって、対処に困っております(-_-;)
本日、平日にも関わらずブログ更新をしたのは、いろいろと、売買をしたからです。
まずは日経ダブルブル(1360)を200株損切…。
-20000円くらいでした。
そして、すかさず200株買いなおし…で、さっそく含み損に…。
次に、先週の木曜夜のPTSで買っていた川本産業100株を利確。
1539円 → 1927円 (+38800円)
これは今年のNISA枠の余りで買っていたため非課税でした。
そして後場には、イオンファンタジーを100株利確。(カブコム証券)
1469円 → 2200円 (税引き前の単純計算で、+73100円)
そしてメイン銘柄のひとつであるセミテック300株が、目標の5000円を明確に上回ってきたため、利確。
2331円 → 5360円 (税引き前の単純計算で、302900×300=908700円)
以上です。
セミテックでは、大きく利益を得ることができました。
しかし、税金が高いですねぇ。
20%も持って行かれると、含み益状態での資産額からかなり目減りしてしまうのが悲しい…(涙
利確には迷った部分もありますが、こんな高値で持ち続けるのも覚悟がいりますし、ちょっとずつ利確しながら、余力を高めていかないとという考えが強く働き、一部持ち株の利益確定に動きました。
含み損の銘柄もそこそこあるので、年末の税金調整で、どうしていくのか、相場を見ながら検討してくつもりです。
いや、本日は疲れました。
ほんの数分の待機時間や長くない休憩時間の仕事合間に、都度頭を切り替えて売り買いの判断するのは、結構な神経を使います…。
ではでは、See you!!
- 関連記事
-
- 利益確定やら損切やら。
- 日経の強さ異常で、今日は売買たくさんの日。
- 久々にちまちま稼ぐ。