fc2ブログ

ちまトレ株日記

ちまちまと投資を続けていくブログ。現在は米国バイオのボロ株を追っています。

株式戦国列伝 その14

2014.04.29 (Tue)

【尾張三英傑と光秀と利家銘柄の含み損益】



小田原機器(織田信長)  100株  +600円


ヒト・コミュニケーションズ(豊臣秀吉)  100株  -15800円


タマホーム(徳川家康)  100株  -10700円


アデランス(明智光秀)  100株  +32900円


シンバイオ製薬(前田利家)  100株  -1400円



【損益】  +5600円


※ 経緯を知らない方はこちら




~天王寺にて~



家康 「明智殿、大丈夫でござるか」


光秀 「な、何を突然に申されますか」


家康 「いくら憎き…いや、信長様が居らぬとは言え、少しやりすぎではござらぬか」


秀吉 「ごもっともにござる。明智隊の精鋭が幾ら勢いづいておるとは言え、この戦況の中でひとり突っ走るは無謀」


光秀 「さ、されどここでこの光秀が手を緩めたとて、いよいよ戦況は悪くなるばかりにございまするぞ」


利家 「しかしこの地合い、光秀殿ばかりが目立っておっても、敵方に目をつけられ、やがて叩き込まれる恐れもございますゆえ、ここはあまり目立った行動は控えたほうが良いのでは…、と存じまするが…」


光秀 「みな、何を申されるか、この光秀が踏ん張ってこそ、織田軍の総崩れを防ぎ、士気を保っておるのではござらぬか!」


家康 「明智殿の言い分は、イタイほどわかる。が、ここで明智殿だけが踏ん張り、勇猛さを見せれば見せるほど、味方も焦り申す。味方が焦り申せば、返って我らの軍の士気にも逆効果となり得よう」


光秀 「馬鹿な! 横で鳴る屁と足はクサい臭気…否、横に習えは悪しき習慣にござるぞ。みなが苦戦しておるから、我が隊も苦戦致せとは、無礼千万!」


秀吉 「光秀殿。貴殿の方こそ少し無礼であろう。小国とは言えども一国の大名である家康様の御前でありますぞ」


家康 「我が徳川の領地を小国などとは、これまた無礼を申される!」


利家 「家康様、落ち着かれませい…。それにハゲもサルも…、いや失礼、光秀殿も秀吉殿も、ここは冷静に致すべき局面じゃ。世はゴールデンウィークにて、今日は戦をしばし忘れて、酒でも飲みませぬか」


光秀 「このような時に酒など、よう言えたものでございますな!」


秀吉 「まぁ、まぁ、光秀殿。興奮なさるな。敵方も押してはくるが、押し切れぬ部分もありまする。敵方にしても、ここ以上に押そうと思えば、それは賭けと言っても大過はござらぬゆえ、深追いは出来ぬ状況でありましょう。この所の光秀隊の勝ち戦は、織田の家中においてもハゲイチ、いや、ピカイチの功績にございますが、けれど光秀殿の奮戦だけでは、到底勝利は導きだせませぬ」


利家 「そうですとも、みながこの状況を押し返さねば、織田軍の勝利はないのですぞ」


家康 「うむ、あまり先走って息切れがしては困りますからな。足並みをそろえることも大事なことだろう」


光秀 「む…、な、なれど。では私の戦での苦労は…」


利家 「貴殿の活躍と度胸は、ここに居る誰もが認めるところじゃ。信長様がここへ戻ってこられる時分には、きっと貴殿が第一線にて、織田軍を勝利へ導いているに相違はござらぬ」


秀吉 「そうですとも。光秀殿の活躍は、すでに岐阜にも届いていることでしょう。なれど、信長様がお戻りになられ、そから一気呵成に敵方を蹴散らすまでは、息切れしないよう、少し足並みを揃えつつ、力を蓄えておくことも大事かと」


家康 「うむ。相違ない」


光秀 「むむ…、少々納得は出来かねるが…、勝負どころで足がもつれてしまっては台無しゆえ、貴殿らの忠告、受け入れよう」


利家 「さすがは、光秀殿じゃ」


光秀 「殿にはこの光秀の心意気が届いておりますでしょうか」


家康 「きっと…、届いておるに相違ない」


秀吉 「届いておりますとも…。それでは、これにて評定はおひらきと致しましょう」





~岐阜城~




伝令 「申し上げます!」


信長 「なんじゃ! こんな夜半に」


伝令 「大坂にて、明智光秀殿の軍隊が敵方を一蹴し…」


信長 「黙れ! 明日にせい!」


伝令 「…ははっ!!」


お濃 「光秀殿が、戦地で頑張っておみえのようでございますね」


信長 「ふん! ハゲの話は明日でよい。お濃、灯りを消せ!」


お濃 「はい♡」



※当たり前ですが、フィクションです。


関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック